COURSE

コース紹介
【データサイエンス 『実践コース』】

BコースPBL

開講場所:オンライン
提供:大阪大学
講師:㈱日立システムズ板井光輝氏
開講日時:2025年6月27日 ~ 2025年7月9日
受講対象者:学部生・院生(修士/博士前期)・院生(博士/博士後期)・HRAM会員
評価方法:PBL課題の発表内容で評価する
受講生へのコメント:

■講義名:「【演習講義】ビジネス価値創出のためのデータサイエンス実践」
■概要:ある企業の経営課題に対して、所与の情報を基に限られた期間で、分析方針の設定、データの整形・分析、分析結果の考察などのプロセスを行い、データに基づく解決策を提案してもらいます。
■スケジュール(予定) 予告なく変更する場合があります。
・6/27(金):教材の受講者向け配付
・6/30(月):【オンライン】グループワーク(※)
      <内容>ガイダンス、DSのポイント説明、演習課題の説明
・7/1(火) :【オンライン】グループワーク(※)
      <内容>認識合わせ、グループ内情報共有・意見交換、ToDo決定
・7/2(水)、7/3(木):個人ワーク(2日間) 【時間帯】個人の裁量に委ねる
      <内容>ToDo推進、次回グループワークに向けた共有事項の準備
・7/4(金) :【オンライン】グループワーク(※)
      <内容>グループ内情報共有・意見交換、ToDo決定
・7/5(土)~7/7(月):個人ワーク(3日間) 【時間帯】個人の裁量に委ねる
      <内容>ToDo推進、次回グループワークに向けた共有事項の準備
・7/8(火) :【オンライン】グループワーク(※)
      <内容>グループ内情報共有・意見交換、成果報告資料(ドラフト版)作成
・7/9(水) :【オンライン】グループワーク(※)
      <内容>成果報告資料完成、発表練習、成果報告会

※時間帯:13:00-17:00 休憩は各自の裁量に委ねる

DuEX登録の締切日

2025年6月25日

一覧へ

受付終了